LIFE PICK UP住宅購⼊コラム

賢いひと工夫でエアコン代を節約

猛暑だからこそ上手にエアコンを使いたい

夏のエアコンの電気代は、かなりの負担になりますよね。
特に猛暑化が進んでいる昨今はなおさらです。
とは言え、室内での熱中症も気になるため、我慢してエアコンをつけずにいるのは体にも悪く、あまりおすすめはできません。
そこで、エアコンの電気代をなるべく抑えるために、今すぐできるコツをご紹介します!

●サーキュレーターを使う
空気は、暖かい空気は上へ、冷えた空気は下にいくという性質があるため、エアコンだけでは室内の温度がうまく均一化されない場合があります。
そこで、サーキュレーターや扇風機を使って、空気をかきまわしましょう。
すると、室内の温度が均一化され、エアコンも最小限の力で効果を発揮できるようになります。

●フィルターの掃除を定期的に行う
近年ではフィルターの自動清掃機能がついたエアコンもありますが、それでもフィルターは定期的な掃除が必要です。
フィルターにゴミや埃が溜まっていると効率が落ちて電気代も余計にかかるようになるため、こまめに掃除して、十分な力が発揮できるように整えてあげましょう。

●室外機の周りにものを置かない
うっかり見落としがちですが、エアコンを十分に働かせるためには、室外機のメンテナンスも大切です。
室外機の周りにものがあったり草がぼうぼうだったりすると、冷房効率が落ちてしまいます。
室外機の周りもきちんと清掃を行うようにしましょう。

●断熱性の高いカーテンを利用
外の暑い空気の侵入や、室内の空気が逃げてしまう一番の経路は窓。
そのため、窓を断熱性の高いカーテンでしっかりと覆っておくと、快適な温度が守られ、エアコンも余計な運転をせずにすみません。
今つけているカーテンをしめるだけでも、効率が変わるかもしれませんよ。

●●設定温度を1度上げる
設定温度を1度上げると、なんと約10%もの節電効果があると言われています。
冷えない設定温度にする必要はありませんが、今設定している温度から少しだけでも上げてみてはいかがでしょうか。

暑さが厳しく、エアコン必須の夏だからこそ、少しでも効率よくエアコンを活用して電気代を抑えていきたいですよね。
まずは、できる対策から始めてみてはいかがでしょうか。

エアコンはこまめにオンオフしない方が良い?

つけていると電気代がかかるから…と、こまめにエアコンのスイッチをオンオフしていませんか?
実はこれ、消費電力を考えると逆効果。
エアコンは外気温との差がある運転直後に一番電力を消費するため、こまめにオンオフを繰り返すと、かえって消費電力が多くなり、電気代が高くなってしまいます。

では、1日中つけっぱなしが良いかと言われれば、つけっぱなしではやはり消費電力が多くなってしまうため、それもNG。
1時間以上外出する時はきちんとオフにして出かける方が良いでしょう。

熱交換型の換気システムで
暑い外気の侵入を防ぐ

室内の快適な空気をなるべく逃さないようにしつつ、外気の侵入を防ぐのがエアコンを効率よく働かせ、電気代を抑えるコツです。
しかし、気になるのが近年の住宅に多く設置されている「24時間喚起システム」。
24時間喚起システムは、およそ2時間に1回程度空気が入れ替わります。
そのため、せっかく対策していても暑い外気がどんどん入ってくるということも。

そこでオススメしたいのが、熱交換型の24時間換気システムです。
これは、外の暑い空気を適温のものに変換して室内に取り入れるというもの。
エアコンを効率よく利用できるうえ、一度冷やした快適な環境を長く維持する効果も期待できますよ。

>イーカムの最新仕様カタログはこちら

 

エリアから探す 沿線から探す 地図から探す
無料お問い合わせ