住宅コラム

-相模大塚駅編- イーカム厳選!住みたい街特集

住みたい街情報
2025.05.22

相鉄本線の相模大塚駅は、横浜や海老名方面へのアクセスが便利な立地と、落ち着いた住宅街が広がる暮らしやすさが魅力の街です。主要駅である大和駅や二俣川駅にも近く、自然も身近に感じられる環境で、子育てや日常の生活にちょうど良いバランスを持つエリアとして注目されています。

今回は、相模大塚駅周辺での暮らしを検討している方に向けて、公園などの自然環境や子育て支援、ショッピング環境、地域の特色まで、その魅力をたっぷりご紹介します!

親子でたっぷり遊べる!自然とふれあえる公園が充実

相模大塚駅周辺には、自然を楽しみながら遊べる公園が数多く点在しています。広々とした芝生や季節の花々、大型遊具や水辺のスポットなど、親子でのびのび過ごせる環境が整っており、子育て世帯にもぴったりです。週末のお出かけや、日々の散歩コースとしても最適な、地域に愛される公園をご紹介します。

泉の森

神奈川県大和市にある面積約42ヘクタールの自然公園で、引地川の源流「大和水源地」を中心に広がっています。 約900種の植物と50種以上の野鳥が生息し、四季折々の自然観察が楽しめます。 園内には「自然観察センター・しらかしのいえ」や「ふれあいキャンプ場」などがあり、家族連れにも人気のスポットです。相模大塚駅から徒歩約15分とアクセスも良好です。

泉の森

ふれあいの森

大和市にある約9ヘクタールの自然豊かな公園で、水と緑と花をテーマにした癒しの空間です。園内には滝や小川が流れる親水広場や、四季折々の草花が楽しめる緑の見本園、香り豊かなハーブ園、色とりどりのバラ園などが点在し、散策や自然観察に最適です。また、台湾との友好を象徴する「台湾亭」も見どころの一つです。相模大塚駅から徒歩約15分とアクセスも良好で、家族連れや散歩を楽しむ人々に親しまれています。

ふれあいの森-ハーブ園

ふれあいの森-ふれあい広場

東柏ケ谷近隣公園

神奈川県海老名市に位置する、家族連れに人気の公園です。園内には、ローラーすべり台付きの大型アスレチックや広々とした砂場、自由広場、多目的広場などがあり、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています。また、桜やツツジが植えられた遊歩道もあり、四季折々の自然を楽しむことができます。トイレや自販機も完備されており、長時間の滞在も安心です。近隣には子育て支援施設もあり、子育て世代にとって魅力的なスポットです。

東柏ケ谷近隣公園

東原さくら公園

神奈川県座間市東原に位置し、相模大塚駅からは徒歩約18分の場所にあります 。園内には複合遊具、すべり台、ブランコ、砂場、鉄棒など多彩な遊具が設置され、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています 。また、フェンスで囲まれたボール遊びができるスペースもあり、幅広い年齢層が楽しめる公園です 。春には桜が咲き誇り、花見スポットとしても人気がありますトイレや自動販売機も完備されており、家族連れにとって快適な施設となっています 。四季折々の自然を感じながら、散策やピクニックを楽しめる憩いの場です

桜森わいわい公園

神奈川県大和市桜森にある住宅街の中に位置する、2000年以降に整備された比較的新しい公園です。園内には、複合遊具やブランコ、シーソー、ターザンロープ、砂場などが設置されており、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています。また、多目的トイレや水飲み・手洗い場も完備されており、家族連れにとって利用しやすい施設となっています。相模大塚駅から徒歩圏内とアクセスも良好で、地域の憩いの場として親しまれています。

学びが深まる!親子で楽しめる公共施設

相模大塚駅周辺には、自然や歴史、読書を通じて学びを深められる公共施設がそろっています。自然観察や昔の暮らしを体感できる民家園、充実した図書館など、子どもも大人も楽しく学べるスポットばかり。休日のお出かけ先としても、日常の学びの場としてもぴったりの場所をご紹介します。

大和市自然観察センターしらかしのいえ

大和市の「泉の森」内にある「大和市自然観察センター・しらかしのいえ」は、自然とふれあいながら学べる施設です。館内には、引地川や泉の森で見られる水生生物やヘビなどの生き物が展示されており、自然の多様性を間近に感じられます。また、親子向けの自然遊びイベントや観察会が定期的に開催されており、季節ごとの自然の魅力を体験できます。キッズコーナーや図書コーナーも充実しており、家族でのんびり過ごすのにも最適なスポットです。

大和市自然観察センターしらかしのいえ(泉の森内)

大和市郷土民家園

泉の森公園内に位置する歴史体験施設で、江戸時代中期の茅葺き古民家2棟(旧小川家・旧北島家)を移築復原しています。園内では、季節の花々を楽しみながら、年中行事の展示や体験イベントが開催され、昔ながらの暮らしや文化を学ぶことができます。2025年には開園30周年を迎え、スタンプラリーや竹とんぼの配布などの記念イベントも実施されました。相模大塚駅から徒歩約10分とアクセスも良好で、家族連れや歴史好きにおすすめのスポットです。

大和市文化創造拠点シリウス 図書館

大和市文化創造拠点シリウス内にある図書館は、5フロア構成の大型図書館です。子ども向けの「こども図書館」や健康に関する本が揃う「健康都市図書館」など、年齢や関心に応じた多彩なエリアが魅力。誰もが気軽に立ち寄れる学びと交流の場となっています。

大和市文化創造拠点シリウス 図書館

安心!子育て家族を支えるセンター

相模大塚駅周辺には、親子で気軽に利用できる子育て支援施設がそろっています。遊び場や相談窓口もあり、初めての育児も安心。地域のつながりも感じられる心強い環境です。

桜森コミュニティセンター 桜森児童館

大和市桜森に位置し、地域の子どもたちが安心して遊び、学べる場として親しまれています。館内では、季節のイベントや工作、ゲームなど多彩な活動が行われ、子どもたちの健やかな成長を支援しています。また、地域住民の交流の場としても活用されており、世代を超えたふれあいが生まれる温かな空間です。

桜森コミュニティセンター 桜森児童館

大和市文化創造拠点シリウス 大和市屋内こども広場

大和市文化創造拠点シリウス内にある「屋内こども広場」は、親子で安心して遊べる全天候型の遊び場です。0~2歳向けの「ちびっこ広場」は無料で利用でき、年齢に応じた遊具が揃っています。3歳~小学2年生対象の「げんきっこ広場」は、2時間制で市内在住の子ども200円、大人300円(市外は子ども300円、大人400円)で利用可能です。ボーネルンド監修の遊具や専門スタッフによるサポートもあり、雨の日でも快適に過ごせる人気スポットです。

大和市文化創造拠点シリウス 大和市屋内こども広場

スポーツでリフレッシュ!身近にある運動の場

相模大塚駅周辺には、子どもから大人まで使えるスポーツ施設が充実。広場やグラウンドで気軽に運動でき、健康的な暮らしをサポートしてくれます。

桜森スポーツ広場

大和市桜森にある約6,544㎡の土グラウンドを備えた屋外スポーツ施設です。少年野球やサッカー、女性のソフトボールなどに利用され、地域のスポーツ活動を支えています。相模大塚駅から徒歩約10分とアクセスも良好。利用には団体登録と事前予約が必要で、2時間ごとの料金は市内団体で大人800円、小人400円です。駐車場はありませんので、公共交通機関の利用がおすすめです。

桜森スポーツ広場

暮らしに便利!買い物スポットも充実

駅周辺には、日常使いに便利なショッピング施設も点在しています。
大型スーパーから地域密着の商店街まで、用途に応じて選べるのが嬉しいポイントです。

コストコホールセール 座間倉庫店

座間市東原に位置する大型会員制倉庫型店で、2011年12月にオープンしました。広々とした店内には、食品や日用品、家電、衣料品など多彩な商品が揃い、コストコの自社ブランド「カークランドシグネチャー」や海外の輸入品も豊富に取り扱っています。フードコートでは、ボリューム満点のホットドッグやピザが人気です。駐車場は818台分を完備しています。

コストコホールセール 座間倉庫店

スーパービバホーム 座間店

神奈川県座間市東原に位置する大型ホームセンターです。生活館では日用品や家具、園芸用品などを取り扱い、資材館では建築資材や工具が豊富に揃っています。ペットショップ「ビバペッツ」も併設され、ペット用品や生体販売も行っています。駐車場は約780台分を完備しており、相鉄線「さがみ野駅」からバスでアクセス可能です。DIYからプロのニーズまで幅広く対応する、地域密着型の便利なショッピングスポットです。

スーパービバホーム 座間店

 

実際に住んだ人の声

●駅近と自然のバランスが心地いい

相模大塚駅周辺は、公園や児童館が充実していて、子どもと過ごす毎日にぴったり。泉の森の自然に触れながら、落ち着いた住宅街でのんびり暮らせるのが魅力です。

穴場感がいい。静かで便利な暮らし

新宿や横浜方面にも出やすいのに、駅周辺は落ち着いていて過ごしやすい。スーパーやホームセンターも近く、生活インフラがそろっていて快適です。

日常の中に自然があるって、いい

毎朝、泉の森までのんびり散歩。静かな住宅街のなかに自然があって、気分が整う。駅や買い物施設もほどよく近くて、夫婦でちょうどいい距離感です。

 

相模大塚駅周辺で不動産を探すときのポイント

相模大塚駅周辺で不動産を探す際は、交通アクセスと住環境のバランスを重視することがポイントです。相鉄本線の相模大塚駅は、横浜や海老名方面へのアクセスが良好で、通勤や通学に便利です。駅周辺にはスーパーや公園、子育て支援施設が整っており、ファミリー層にも人気のエリアです。物件選びでは、駅からの距離や周辺施設の充実度、築年数や間取りなど、自分のライフスタイルに合った条件を整理しておくとスムーズです。また、将来的な資産価値や生活の利便性も考慮しながら、慎重に検討することが大切です。

賃貸物件の家賃相場

相模大塚駅周辺の家賃相場は、間取りや築年数、駅からの距離によって異なりますが、まず単身者向けの1K~1LDKの物件は、月額5.5万~7.5万円程度、カップルや小さい家庭向けの2DK~2LDKの物件は、月額7~9万円程度、ファミリー向けの3LDKの物件は、月額9~12万円程度となります。築年数が経過している物件や駅から少し離れた物件であればよりリーズナブルな物件、広めの物件を見つけられるかもしれません。

ターミナル駅である大和駅の徒歩圏エリアは利便性や人気が高い分、不動産相場も高くなりがちです。大和市でお住まいを探す際、相鉄線の「相模大塚」~「さがみ野」駅周辺は、横浜や海老名へも一本で行ける穴場エリアと言えるかもしれません。

住宅購入の価格帯

相模大塚の住宅購入相場は、大和駅周辺よりはコストを抑えた物件をお探しの方に適しています。
新築一戸建ての相場は、3000万台半ば~4000万台後半です。3階建てのコンパクトな物件から土地の広い物件まで、お好みのライフスタイルやご予算に合わせてお選び頂けます。

まとめ

相模大塚駅周辺は、落ち着いた住環境と利便性を兼ね備えたバランスの良いエリアとして、幅広い世代から支持されています。一本で、横浜や海老名方面へアクセスすることができ、通勤や通学にも便利です。

また一つ先の大和駅で乗り換えれば、新宿や藤沢方面へもアクセスが容易です。周辺には公園や児童館、子育て支援施設が点在しており、自然とふれあいながらのびのびと子育てができる環境が整っています。また、コストコや大型ホームセンターなどの商業施設も充実しており、家族で新しい生活を始めるエリア候補の一つに入れてみてはどうでしょうか。

なお、大和市には、相鉄本線「相模大塚」駅以外に、小田急江ノ島線・相鉄線「大和」駅、小田急江ノ島線・東急田園都市線「中央林間」駅、小田急江ノ島線「南林間」駅・「鶴間」駅・「桜ヶ丘」駅・「高座渋谷」駅、東急田園都市線「つきみ野」駅があります。

見学予約ができる物件を探す
新宿支店オープン